SEO要件の見直しと記事構造の改善によりトラフィックが大幅に増加した事例
ビズメイツ株式会社

SEO要件の見直しと記事構造の改善によりトラフィックが大幅に増加した事例

目次

今回のコンサルティングの概要は下記の通りです。

コンサルティングの結果

コンサルティングの結果

1. SEO的マイナス点の洗い出しと対処

コンサルティングの初期分析にて、SEOのmeta tag要件の抜け漏れが目立ちました。まずは、SEOの基礎要件を徹底的に見直し、マイナス点を解消することからスタート。そうすることで、その後サポートしていく「記事制作」にて最大限の成果が上げられる状態を整備しました。その結果、基礎要件を修正しただけでも一定の効果が見られ順調に右肩上がりにトラフィックを伸ばし続けられています。

2. CV転換を目指したリライト / ABテスト施策

サポート当初はトラフィックを多く稼げるようになったものの、サイトの目的であるコンバージョンにはなかなか結びついていない状態でした。そこでトラフィックを増やす以上に、既存のトラフィックをコンバージョン転換させるための施策をいくつか投下。具体的には記事の訴求内容の見直しを実施したり、Googleオプティマイズを利用したABテストの実施により適切なCTAの模索を実施。その結果、間接コンバージョン(記事を見た人がその後XX日の間にコンバージョンする数)が非常に多く取れる状態となりました。オンライン英会話ならビズメイツとなる状態を目指して引き続きサポートしていきたいと思います。

3. 記事の作り方

「ビズメイツとしての英語学習への考え方」を記事に反映させるため、取締役 Chief Quality Officerの伊藤日加さんインタビューを実施させていただきました。コンテンツの担当者の方とも記事ごとに「ビズメイツの方向性と合っているか」を確認して進めることができました。それにより、SEO対策とビズメイツの考え方の反映の両方を担保した記事を作成できたと思っています。

担当者のコメント

私情ですが、実際に利用しているサービスでプロダクト自体がとても優れていると感じていたのでお手伝いさせていただくことができて非常に光栄でした。コンマケあるあるのトラフィックは稼げるけどコンバージョンが稼げない問題と正面から向き合い、愚直に施策を投下していくことで少しずつ成果に繋がっており嬉しく思います。(SEOおたく)

ビズメイツらしさを出しつつ、SEO対策を行う記事の作成には非常に難しさを感じていましたが、フィードバックをいただきながら改善してトラフィックを伸ばすことができました。ご担当者の方々にも施策の実装・記事の確認において素早く対応いただき、感謝しています。(浅井)

お客様の声

■なぜコンサルティングを依頼しようと思ったのか?

もともと、別の仕事でご一緒する機会があり、そこでLANYさんの実績は知っていました。

弊社の課題として、テクニカルなSEO改善と、記事本数を増やしていきたいという課題感がありました。

■LANYに発注する決め手を教えてください。

決め手は2つです。

1つは、SEOのコンサルティングだけでなく、記事の進行管理・ライティングを一括で行っていいただけるというところ。

もう一つは、クライアントに対してのSEO提案だけでなく、自社でサイトでSEOを実施されているところに魅力を感じました。

多くのSEOの会社のコンサルタントは、知識はあるものの、主体的にSEOを取り組み大きく改善した経験は少ないと感じています。その中で、自社のサイトを一から立ち上げ、SEOで成功しているのを拝見し、弊社も立ち上げフェーズに近い段階だったのでマッチするなと感じました。

■コンサルティングを依頼した結果どうだったか?

SEOのテクニカル的な実施と記事制作体制が軌道に乗り始めて、月々前月比約120%セッションを伸び全体的なユーザー数の押し上げに寄与していたり、複数の掛け合わせのワードでの1位獲得など効果を実感しております。

次のステップとして、オウンドメディア経由でのユーザーの質の分析を進めようと思っており、この質が高ければ、よりマーケティング施策として強化していきたいと考えております。

これまで以上によりLANYさんに協力いただきたいことが増えていくと考えています。

SEOコンサルティングサービスはこちらから>>

SEOコンサルティングサービス概要資料のダウンロードはこちら>>

LANYのサービスに関するお問い合わせはこちら>>

LANYのサービス概要資料のダウンロードはこちら>>

プロフィール画像
担当メンバー 浅井 優太

LANY創業メンバーとしてコンテンツSEO、記事作成代行、オウンドメディア運営代行で多くの企業のSEO改善に貢献。丁寧なコミュニケーションで中長期的なサポートを提供。国内外の最新SEO情報の収集及び発信を行っている。 前職は大手自動車部品メーカーの海外営業・製品企画を担当。

>>詳細なプロフィールはこちら

プロフィール画像
担当メンバー 竹内 渓太

株式会社リクルートホールディングスにデジタルマーケティング職で新卒入社。3年間デジタルマーケティングに従事。大規模サイトのSEOを中心に、デジタル広告運用やB2Bマーケティングなど多種多様な業務を経験。その後、株式会社LANYを創業し、Webメディア・サービスサイト・データベース型サイトなど幅広いモデルのSEO改善をプレイヤーとしてサポート。現在もプレイヤーとして多くの企業のSEOコンサルティングに取り組んでいる。

X・YouTubeチャンネルで「SEOおたく」としても情報発信中。著書『強いSEO』『強いBtoBマーケティング』『強いLLMO』(エムディエヌコーポレーション)出版。

>>詳細なプロフィールはこちら

【サービス概要資料】SEOコンサルティング

【サービス概要資料】SEOコンサルティング

LANYのSEOコンサルティングのサービス概要資料です。

SEOや集客に関する課題を解決するソリューションを提供しております。

デジタルマーケティングのお悩み、
まずはお気軽にご相談ください。

LANYがお客様と共に考え、最適な解決の方向性をディスカッションを通じて見つけ出します。
サービス詳細は資料でもご確認いただけます。