Personnel
system

人事制度・仕組み

青と白の流線が交差する抽象的なデザイン

ポリシー

「価値の源泉は人」であるという
考えを中心に、人と組織の成長を
加速する機会・環境を提供します。
私たちは、従業員一人ひとりの成長が組織発展の原動力であると考え、人材開発への投資を惜しみません。多様な学習機会や挑戦の場を提供し、そのプロセスと成果を公正かつ多角的に評価します。納得感のある評価を通じて貢献に報い、さらなる成長意欲を引き出すことで、個人と組織双方の持続的な成長サイクルを創り出します。

評価制度・仕組み

私たちは日々進化するデジタルマーケティング業界で活躍するために、人材開発へ積極的に投資しています。
  • 男性社員を教える様子
    各種研修
    最新のSEOや広告など知見を高める座学と実践それぞれ研修を実施、実務へ活かすスキルを育成
  • ホワイトボードに字を書く様子
    勉強会・ナレッジシェア
    定期的な勉強会や情報共有会で社内知見を深め、新手法や成功事例を横展開できる文化を醸成する仕組み
  • 執務室の本棚
    書籍・セミナー補助
    書籍購入やセミナー受講などを費用面で支援し、専門性の強化とモチベーション向上を促す制度
  • 4人が会議室で輪読会をする様子
    輪読会
    各部門で課題になっている領域や関心の高い領域に関する書籍を読んだ上で様々なテーマに関して全員で議論
  • ソファ席で横並びに座って話す女性社員
    1on1
    1on1を通じて経験学習のサイクルを回しつつ、やりがいを持って働いてもらうためのコーチングを実施
  • 男性社員が真剣な表情で対話している様子
    評価制度
    柔軟なキャリアパスと評価制度を設定し、スキル習熟度や意欲を正当に評価して長期的な成長を支援

その他・仕組み

男性社員が部下に教える様子
私たちは、社員一人ひとりが持つ無限の可能性を信じ、その才能を開花させることこそが、企業の持続的な成長の鍵だと考えています。
例えば、個々のキャリア志向に合わせて、部署を横断するプロジェクトへのアサインを積極的に行ったり、社内公募制度を通じて自ら希望するポジションへ挑戦する機会を提供したりしています。単にスキルを習得する場を提供するだけでなく、こうした経験を通じて視野を広げ、柔軟で創造的な思考を育む環境づくりを目指しています。

これからの挑戦に一緒に向き合う
仲間を募集しています。

ご活躍いただけるポジションが数多くあります。
Job Listings
募集一覧を見る
Mid-
Career