ウェビナー

【無料ウェビナー】来院数130%UP!クリニックSNSの最新トレンドと運用術|効率よく改善サイクルを回すためのたった2つのポイント

【無料ウェビナー】来院数130%UP!クリニックSNSの最新トレンドと運用術|効率よく改善サイクルを回すためのたった2つのポイント
イベント日程
受付中
11.12 14:00 - 15:00

SNS運用、これで合ってる...?疲弊とモヤモヤを抱えている方必見!来院数を伸ばすロードマップとは

「とりあえず毎日投稿」「他院の真似でコンテンツを量産」
こうした運用を続け、疲弊しているクリニックのSNS担当者様は少なくありません。

リソースが限られた現場で成果がなかなか見えない原因は、
「何を見て、どう改善すれば成果につながるか」という正しい知識と明確な指標がないために、せっかくの努力が来院に結びつきにくい状況になっていることも...。

そこで、本ウェビナーではSNS担当のみなさまが直面している「運用のモヤモヤ」を解消し、クリニックSNSの最新トレンド医療広告ガイドラインに配慮した運用術を大公開!
実際にSNS運用で来院数を130%UPさせた事例もご紹介します。

"効率よく改善サイクルを回す、たった2つのポイント"を持ち帰り、明日からの運用改善にぜひお役立てください!

おすすめの対象者の方

  • クリニックのSNS運用を担当されている方
  • クリニックSNS運用は何から手をつけていいか分からない...とお悩みの方
  • SNSへの投稿は続けているが、来院数や予約数などの成果に結びつかず悩んでいる方
  • InstagramやTikTokの最新トレンドを、集患につなげる具体的な方法を知りたい方
  • 今後のWeb集患戦略を見直したいと考えている方

ウェビナーの内容

  • 来院までのユーザー行動とSNSが果たす役割
  • クリニックSNSの最新トレンド【Instagram/TikTok】
  • 改善サイクルを回すためのたった2つのポイント
  • まとめ
  • Q&A

ウェビナー概要

 概要来院数130%UP!クリニックSNSの最新トレンドと運用術|効率よく改善サイクルを回すためのたった2つのポイント
 参加費無料
 開催日時2025年11月12日(水)14:00〜15:00
 内容
  • 来院までのユーザー行動とSNSが果たす役割
  • クリニックSNSの最新トレンド【Instagram/TikTok】
  • 改善サイクルを回すためのたった2つのポイント
  • まとめ
  • Q&A
 参加手順1. 下記フォームにて必要な項目を入力してお申し込みください
2. 定員を超えた場合は、抽選とさせていただきます。開催1営業日前の12時までに参加可否をご連絡いたします
3. 参加いただく方には合わせて参加方法、及び参加URLをメールにてお送りいたします
4. 当日はメールに記載された参加URLにアクセスして参加してください
 定員500名
 申込締切2025年11月12日(水)13時59分
注意事項※ウェビナーの録画はご遠慮ください。
※同業他社の方は参加をご遠慮いただいております。

よくある質問

当日のウェビナーではQ&Aはありますか?

予定しています。※ウェビナーの説明によってQ&A時間は前後します

匿名での質問も可能なため、ぜひ当日は気軽に質問してみてください。

当日のウェビナー資料の配布はありますか?

当日のウェビナー資料の配布はありません。

後日、ホワイトペーパーという形で無料配布させていただく場合があります。

ホワイトペーパー公開後、メルマガや各種SNSでお知らせしますので、ダウンロードしたい場合は合わせて確認してみてください。

アーカイブ動画の配布はありますか?

当日のウェビナー動画の配布はありません。
後日、Q&A部分を除いたウェビナー動画という形で無料配布させていただく場合があります。
ウェビナー動画公開後、メルマガや各種SNSでお知らせしますので、ダウンロードしたい場合は合わせて確認してみてください。

Zoomのインストールは必要ですか?

Zoomのインストールは必須ではありません。

スマホから参加可能ですか?

スマホからの参加は可能です。

ただし、お一人様の申し込みで、スマホとPC(その他デバイス)などの2デバイスで視聴することはできません。

録画・録音は可能ですか?

当ウェビナーの録画・録音は、いかなる理由においても禁止とさせていただいております。

登壇者

プロフィール画像
株式会社LANY コンサルタント 黒田 千賀

新卒で株式会社エイチームに入社し、金融商材のSNSマーケティングを担当。Instagramのフォロワー獲得最適化により新人MVPを受賞。 その後、総フォロワー35万人規模の家具ECサイトにて、SNS運用のディレクションを経験。金融・家具ECという異なる領域での経験と実績に基づき、企業の成果に繋がるSNS運用をサポート。

>>詳細なプロフィールはこちら

お申し込みはこちら

デジタルマーケティングのお悩み、
まずはお気軽にご相談ください。

LANYがお客様と共に考え、最適な解決の方向性をディスカッションを通じて見つけ出します。
サービス詳細は資料でもご確認いただけます。